応援バージンをこめきっつぁんに捧げた日
お休みの今日。
ワタシは朝からこめきっつぁんが出場する彩湖ウルトラマラソンのことが気になっていた。
8:00
あ、スタートした。
と、スタートゲートをくぐるこめきっつぁんを想像する。
がんばれ、がんばれ。
ワタシは脚の調子が万全ではないため、
今日はランはなし。
11:00〜12:10
スポーツジムでマシンで筋トレとストレッチ。
12:20〜13:20
ジムのスタジオでヨガ
フルマラソンの距離を5時間で走りたいって書いてあったけど、うまく走れてないるかな?
やっぱり気になる。
13:50
自宅に戻る。
一般的にウルトラ60キロは制限時間が9時間に設定されていることが多い。
が、彩湖ウルトラは70キロで制限時間9時間だ。
加えてこの強風。
50キロで6時間が完走の目安。
大丈夫か?
走れるてるか?
脚の痛みはないか?
あー心配になってきた。
13:55
行こう、行ってみよう。
今までブログ村の方々と会ったことはないけど、
居ても立っても居られなかったんだ。
ジムの格好のまま、ヨガパンツの下にゲーターだけを装着し、
走りに行った・・
が、50メートルで戻ってきた。
ダメだ、この脚で40キロも走れない。
てか、走っていたら間に合わない。
ばかやろー、早く気がつけよ。
14:00
ママチャリに乗って再び出発。
で、やっぱり迷って、彩湖に到着したのは16時過ぎ。
ぐわぁTのこめきっつぁんを見つけ、最後の一周5キロを併走させてもらう。
ものすごい風の中、
こめきっつぁんはとっても元気で、
ずーっとおしゃべりしながら走った。
ゴールゲートの数十メートル前でハイタッチしてお別れ。
ゴールゲートをくぐるところまでそっと見送った。
こめきっつぁん、嬉しそうだった。
良かったなー。
うん、ほんとに良かった。
良かった、良かった、良かったよぉーー。
ワタシだってね、がんばったんだよ。 チャリ走。

ママチャリの距離 41キロ
走った距離 6キロ

にほんブログ村

にほんブログ村
ワタシは朝からこめきっつぁんが出場する彩湖ウルトラマラソンのことが気になっていた。
8:00
あ、スタートした。
と、スタートゲートをくぐるこめきっつぁんを想像する。
がんばれ、がんばれ。
ワタシは脚の調子が万全ではないため、
今日はランはなし。
11:00〜12:10
スポーツジムでマシンで筋トレとストレッチ。
12:20〜13:20
ジムのスタジオでヨガ
フルマラソンの距離を5時間で走りたいって書いてあったけど、うまく走れてないるかな?
やっぱり気になる。
13:50
自宅に戻る。
一般的にウルトラ60キロは制限時間が9時間に設定されていることが多い。
が、彩湖ウルトラは70キロで制限時間9時間だ。
加えてこの強風。
50キロで6時間が完走の目安。
大丈夫か?
走れるてるか?
脚の痛みはないか?
あー心配になってきた。
13:55
行こう、行ってみよう。
今までブログ村の方々と会ったことはないけど、
居ても立っても居られなかったんだ。
ジムの格好のまま、ヨガパンツの下にゲーターだけを装着し、
走りに行った・・
が、50メートルで戻ってきた。
ダメだ、この脚で40キロも走れない。
てか、走っていたら間に合わない。
ばかやろー、早く気がつけよ。
14:00
ママチャリに乗って再び出発。
で、やっぱり迷って、彩湖に到着したのは16時過ぎ。
ぐわぁTのこめきっつぁんを見つけ、最後の一周5キロを併走させてもらう。
ものすごい風の中、
こめきっつぁんはとっても元気で、
ずーっとおしゃべりしながら走った。
ゴールゲートの数十メートル前でハイタッチしてお別れ。
ゴールゲートをくぐるところまでそっと見送った。
こめきっつぁん、嬉しそうだった。
良かったなー。
うん、ほんとに良かった。
良かった、良かった、良かったよぉーー。
ワタシだってね、がんばったんだよ。 チャリ走。

ママチャリの距離 41キロ
走った距離 6キロ

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト